最下位からのMBA挑戦レポート

18年4月からの筑波MBA-IBでの生活を適当に書きます

合格発表から早2年・・・

おととい、11/29(金)が2020入学試験の合格発表だったみたいですね。合格されたみなさん、おめでとうございます!

 

つまりは自分の時の発表からもう2年経ったんだな~、と思うとだいぶ感慨深い・・・。2年前、2017/12/1(金)でしたが、その時来てた服装とか、夜何食べたか覚えているくらい自分にとってはmemorableな1日でした。

 

気が付けば卒業がかなり近いという・・・。

 

合格されたみなさんが全員筑波MBA-IBに入学されるというわけではないと思いますが、入学される方は、「入学までの準備はどうすればいいか?」という疑問があると思います。

 

それについては確か去年の今くらいに記事にした気がするのでとりあえずそれを見てもらうとして、まあ、でも、特に準備するということは無いと思います。入ってから嫌でも大変な毎日が待っていると思いますので、今のうちに家族や友人とたくさん飲んでおく・遊んでおくとかですかね~。

 

強いていうなら英語くらいですね。授業も資料もディスカッションもレポートも全部英語なので-とはいえまあついていけると判定された方々が合格されていると思うので基本問題ないと思いますが-、聞く・書く・読むもそうですが「話せた」方が色々と学びは多いと思いますので、その辺は、課題を感じている方はまだ4ヶ月ありますので、話す機会を作るのはいいかもしれません。

 

ちなみにここ何年もやってませんが、一時「Language exchange」というのを結構活用してました。要は日本語を教えるから英語を教えてくれ、というパートナーを見つけて定期的に会って会話してというやつです。

 

参考までに、以下、当時よく使っていたサイトです。

https://tokyo.craigslist.org/?lang=en&cc=us

 

「Language exchanegパートナー求む!」みたいな広告を自分で出すのですが、ものの数日で数人からapplyメールが来ます。で、メールで何回かやりとりして、条件決めて(コーヒー代はこっちが出します、とか、教材費とか、人によってマチマチ)、で会って見て、相性良さそうであれば定期的に会いましょう、みたいな感じです。仲良くなると飲みにいったり友達呼んだりしてました。

 

他にも類似のサイトはいくらでもあると思いますが、特に仕事・日常で英語を使う機会がまったく無い!という人は、(基本)無料で外国人の友達ができて英語を使えるのでかなりおすすめです。

 

ちなみに入学してまもなく2年なわけですが、英語力はどうなったかと言うと、クラスメイトのほとんどが結構レベルアップしていると思います、特にSpeaking。かくいう僕も、入学時に比べると「あれ、だいぶ発音いいぞ、オレ!」と自分で驚いたりすることもちょいちょいあります。まあ、毎日使うとこうなるわけですね、グループディスカッションも山ほどやったしね。

 

あと、先ほど来年から入学される方に「大変な毎日が待っています」と書きましたが、その辺は結構個人差があると思います。去年のブログでも「死ぬかと思いました」みたいな内容を何回か書いたと思います、そして事実その時僕はそう感じていたわけですが、みんながみんなそう感じているわけでは無いようです。

 

例えば今年のM2(=2年生)で、夏にスイスに1週間行く授業に参加し、つい本日まで1週間ドイツに行く授業に参加し、CFAリサーチチャレンジという毎年2年生が参加する企業価値分析のコンテストに参加し、そして修士論文に取り組んでいるというツワモノがいます。

 

ハッキリ言って修士論文だけで相当キツイんですね、時間も取られるし、もちろん頭も使うし、それに加えて上記記載した1つだけでも参加するとそれに伴う準備やら勉強は半端じゃないわけですが、、まさに「やれることは全部挑戦します!」的なメンバーもいたりするわけです。

 

いやー、僕は無理ですね。。。いったい全体どうやって時間のやりくりをしているのか、どうやって仕事の調整をしているのか、どうやってそこまでモチベーションを維持できるのか、もう謎すぎですね。そしてそんなクラスメイトを心から尊敬します。

 

何が言いたいかというと、このブログのタイトル通り僕は「最下位」から挑戦している自負(笑)があるわけですが、世の中には「スゴイ奴ら」がいるもんで、彼らからすると「死ぬほどキツイ」ということではなくて「ちょっと忙しいな~」くらいなのかな~とも思ったりします。

 

まあでも改めて、そんな環境に身を置けたことに感謝感激雨あられ、卒業も迫って来てますが全力投球であと数ヶ月頑張りたいと思います。

 

とりあえずBP(=修士論文)の進捗があまり芳しく無いので、年末年始はほぼBPに費やして終わりそうです。。。